マクロビオティック料理教室         「なちゅらるクッキング」7月

こんにちは。

夏本番となりましたね☀

今月の教室の様子をお伝えします。

<基礎> 7/14(金)

すったて / にんじんのピーナツバター和え

 

「すったて」は、埼玉県川島町の郷土料理で冷やし汁うどんのことです。名前の由来はつけ汁の具材を“すりたて”で食べていたことからきているといわれています。

手打ちうどんを作り、冷たい味噌仕立てのつけ汁を添えました。味噌を焼いてすり鉢でするのがポイントです。炒りごまときゅうりが入っています。

薬味にみょうが、大葉を添えました。

手打ちうどんを初めて作ったという方も多く、「もちもちでおいしい❤」と好評でした。

つけ汁を薄目に作ると、冷たいお味噌汁としていただけるので、暑い夏にもおすすめです。

「にんじんのピーナツバター和え」は、蒸し煮したにんじんを、ピーナッツバターをしょうゆ、だし汁でのばした衣で和えました。粒入りの無糖のピーナツバターを使っています。

 

💛今月のお手当は「どくだみ茶」を行ないました。

どくだみ

葉を陰干ししたもの

煮出してお茶にします。

野草の生命力の強さをお手当に利用します。

にきび、高血圧、便秘、かさかさアトピー、副鼻腔炎などに。

お茶として飲むほか、ローションとしても使えます。

臭みやクセがあるという先入観を持つ方が多いと思いますが、しっかり乾燥させているからか、干し草のような香りで、クセもなくおいしく飲めます。

生徒さんにも好評で、食後のお茶としてもいただきました。

 

<応用> 7/21(金)

ベジタリアンピザ 2種  /  ガスパチョ / ティラミス・グラスデザート

ピザを取り分けたところです。一人分は2種類を2枚ずつになります。

 

「ベジタリアンピザ 2種」は、“トマトソース&豆腐チーズ”と、“バジルソース”です。手軽な粉末タイプの天然酵母を使い、国産強力粉で生地を作りました。ピザ生地は、パンのような2次発酵がいらないので、初めての方でも作りやすいですよ。

「天然酵母」ドライイーストと同様に扱えます。大きなきりかぶでも販売しています。

豆腐チーズ、トマトソース、バジルソースは手作りです。

「ガスパチョ」はスペインの“食べるスープ”です。トマトをベースに、パプリカ、きゅうり、玉ねぎ、にんにく、天然酵母パン、アップルビネガー入りです。冷やしていただきます。作りたてより、1日冷蔵庫で寝かせた方がまろやかな味わいです。

こちらの天然酵母パンは、私の育てたレーズン酵母のパンです。

火も使わず、夏野菜をミキサーにかけるだけなので、暑い夏でも調理しやすいです。

クミンとこしょうを加えたので、ほのかなアクセントとなりました。

「ティラミス・グラスデザート」は、豆腐のティラミスを、涼しげに見えるようグラスで作ってみました。

ブランデーを使ったコーヒーシロップを、コーヒースポンジケーキにしみ込ませ、豆腐チーズクリームを重ねてココアパウダーを振りました。

マクロでティラミスを作ろうとすると、陰性過ぎてあまり使わないような材料なので、穀物コーヒーや、甘酒などを使うことが多いですが、夏の盛りでもあるので、コーヒーもお酒もココアも使いました。

 

今月は夏を楽しめるメニューを考えました🌻

応用は思いっきり陰性なメニューですが、マクロでこれだけ作れたら楽しいですよね。あくまでも参考にして、もう少し陽性にしたいなど、体調に合わせて材料を選んで下さいね。

 

ゆき

 

 

 

 

 

 

 

ご予約・お問い合わせはお電話で0574-27-7036