こんにちは。
暑くなってきましたね。
今月の教室の様子をお伝えします。
<基礎> ☆ 6/14(金)
「玄米おかゆパン」は、玄米ごはんに野菜のみじん切りと、だしがら昆布のみじん切りを加えて炊いたおかゆに、地粉と全粒粉、いりごまを加え、丸めて焼いたものです。
発酵はしていませんし、ベーキングパウダーや重曹などの膨張剤も加えませんが、おかゆの力で、しっとりやわらかな食感のパンになります。
玄米ごはんを家族が食べてくれないという方にもおすすめです。
お子様のおやつにもなります。
「クリームシチュー」は、昆布だし、菜種油、地粉、塩で作る、シンプルな基本のシチューです。
地粉を菜種油で丁寧に炒めてベシャメルソースを作って加えます。
キャベツ、にんじん、玉ねぎを使いました。
牛乳はもちろん、豆乳も使っていないとは思えないほど、なめらかでクリーミーな仕上がりです。
♥今月のお手当は、「第一大根湯」を行いました。
高熱の解熱、発汗、急性膀胱炎、急性中耳炎、耳鳴り、腰痛、肩こり(右)、じんましん、アトピーのかゆみ、鼻炎、動物性たんぱく質やニコチンの解毒、陰性体質の緩和によい、腸に効くお手当です。
高熱の解熱には400ml一気に飲みますが、それ以外には強すぎるので半量にします。
お吸い物のようで、おいしいです。
腸がきれいになるので、便秘気味の方にもおすすめです。
<応用> ☆☆ 6/21(金)
「ひよこ豆入り玄米ごはん」は、玄米とひよこ豆を圧力鍋で一緒に炊きました。
豆のうま味と甘みが引き出されておいしいです。
「グリーンポタージュ」は、小松菜、ブロッコリー、玉ねぎのポタージュスープです。
昆布だしと豆乳を合わせ、米粉でとろみをつけています。
なめらかでやさしい味わいです。
バジルの芽を添えました。
「もちきびのコーンクリームコロッケ」は、もちきび、うの花、コーン、玉ねぎで生地を作り、天然酵母パン粉をまぶして菜種油で揚げました。
コーンは2/3量をフードプロセッサーでクリーム状にし、残りの1/3を粒のまま加えます。
もちきびとコーンの黄色も鮮やかな、おいしいコロッケです。お弁当にもおすすめです。
「海藻サラダ~昆布ゼリー添え」は、昆布だしで作った寒天のゼリーの上に、海藻サラダ、トマト、きゅうり、玉ねぎをしょうゆと梅酢のドレッシングで和えたものをのせ、玉ねぎの唐揚げをトッピングしました。
ガラスの器で作ると涼しげな雰囲気になります。
玉ねぎの唐揚げが、まるでじゃこのように香ばしく、アクセントになっています。
「ショコラパフェ」は、ブラックココアをつかったケーキです。
四角に焼いたガトーショコラをカットし、豆腐にココアを加えて作るチョコクリームを飾りました。てんさい糖を使用しています。
甘くてまるでチョコレートケーキのようで、大満足なマクロビスウィーツです。
ゆき
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
「なちゅらるクッキング」では受講生を随時募集しています。
基礎・・・毎月第2金曜日 10:00~13:00 会費1,550円
応用・・・毎月第3金曜日 9:30~13:00 会費2,550円
場所:岐阜県可児市土田地区センター 2F 料理実習室